22年度の活動



5月14日(金)
定期総会

活動
平成21年度  事業報告・決算報告 
          監査報告
平成22年度  事業計画案・予算案
             
第2部  四谷警察署生活安全課課長
     より
新宿区内の犯罪状況報告
ビデオ鑑賞
        於 若松地域センター



            ご案内



6月18日(金)
出前活動・薬物乱用防止
活動
於 新宿区立牛込第二中学校


・各学年の勉強会・講演

・中学3年生への薬物乱用防止
                の講演

・担当   坂本悠紀子・井戸久夫



            ご案内


6月21日(月)
施設見学
群馬県・赤城少年院

活動
群馬県・赤城少年院


赤城山のふもと、素晴らしい環境で
学業に、スポーツに、充実した院を
訪れました。




             ご案内

7月4日(日)
社明パレード
新宿通り〜新宿駅東口
活動

新宿通り・新宿駅東口駅前広場


社会を明るくするための第60回社明
パレードが、盛大に開催されました。



             ご案内


7月16日
薬物乱用防止教室

活動
於 都立山吹高校

薬物はダメ、ゼッタイ。
100名の高校生への講演をいただき
ました。



             ご案内


7月20日(火)
「社会を明るくする運動」
薬物乱用防止講演会

活動
於 四谷地域センター

茨城ダルクの 岩井 喜代仁氏 より、
ダルクの活動について講演いただき
ました。



             ご案内


8月28日(土)
バザー

活動
於 神楽坂・毘沙門天

新宿区更生保護女性会の活動、及
び、スリランカの図書館充実のため
に行なわれました。



             ご案内


10月5日(火)
第一ブロック研修会

活動
於 戸塚地域センター

東京更生保護女性連盟・研修会
講演会とコンサート

講師 山崎 喬 氏
フルート演奏・ピアノ伴奏



             ご案内


10月31日(日)
キッズ・コンサート

活動
於 箪笥地域センター

第6回
ハロウィン・キッズ・コンサート
・絵画展
第60回 社会を明るくする運動


            
ご案内 


12月23日
更新会・クリスマス
活動
於 更新会

更生保護施設「更新会」での
クリスマス会



             ご案内


23年2月2日(水)
新春懇親会
活動

於 日本出版クラブ

沢山のご来賓をお迎えして、初春
の集いをもちました。
本年も良い年でありますよう。



             ご案内


23年2月25日(金)
更生保護女性連盟
役員研修会

活動
於  東京保護観察所
           集団処遇室


更生保護女性会の活動について
・更生保護施設・両全会の現状と
将来の展望  




             ご案内
23年3月3日(木)
「ひな祭りコンサート」

活動

於 箪笥地域センター コンドル

今年度、新宿区更生保護女性会
は積極的に活動をして参りました。

今日は楽しい「ひな祭り」



            
ご案内